« アザラシ・ウォッチングの旅行会社 | トップページ | 女子カメラ »

2006年12月17日 (日)

こんな手袋見つけた

 寒冷地を撮影するカメラマンにとって手袋探しは尽きることがありません。
 私も今までにいくつの手袋を購入したか判りません。フリースが無かった時代にはハンガロンテックスという毛の手袋をインナーに使っていましたが、これが細かい毛が抜けて、フィルム交換時やレンズ交換時にカメラボディ内に入るのですよね。なんどか痛い目に合いました。
 特にビデオカメラマンはスチールカメラマン以上に手袋が重要で、いいのが見つからないで結局素手になって凍傷寸前になっているのを良く見かけます。
 この前書いたように、私の現在の手袋はフリースのインナー手袋(時には指無し型)にパタゴニアのオーバー手袋という組み合わせなのですが、これにもまだ不満があります。防水がゴアッテクスほどしっかりしていない、通気性がない、生地が弱い、操作性優先のために防寒性能が今ひとつ。といってゴアを使った手袋で人差し指でシャッターや操作ボタンを押したり、CFカードを交換できるようなものがない。
 ネットをあれこれサーフィンしているうちに見つけました、こんなのを。 HATCH ARCTIC PATROL GLOVE APG30
 米国の軍隊・警察官向けの装備の会社のHatchが「北極警備用」と銘打って作った手袋です。日本でも輸入販売されているようですが、予約販売のようなので、私は米国のネット販売に発注しました。商品名をGoogleで検索するといくつかのショップが見つかります。
 銃器を扱うことを前提にしているため人差し指のインナーを薄くしつつも、ゴア同様の防水・通気の素材です。カメラマンにとっても非常に効率よい構成内容だと思っています。ちょっと期待しています。
 品物が到着して使用してみたらまた報告しますね。


|

« アザラシ・ウォッチングの旅行会社 | トップページ | 女子カメラ »

コメント

こんにちは。はじめまして。。
この手袋の感想を聞きたくて
書いてみました。ネットで探してみましたが、
なかなか見つからず・・・
使ってみた感想は、如何でしょうか??

投稿: トモ | 2007年1月 9日 (火) 16時20分

トモ様
実は年末にDHLで発送したと連絡が着た後にまだ着かないのです。
ちょうど問い合わせをしてみるところです。
到着しましたら報告しますね。

投稿: 小原玲 | 2007年1月 9日 (火) 19時49分

トモ様
到着しましたので、インプレを新規に書きました。

投稿: 小原玲h | 2007年1月10日 (水) 18時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな手袋見つけた:

« アザラシ・ウォッチングの旅行会社 | トップページ | 女子カメラ »