マナティが見つからない
うーっ。今日も残念ながら空振りだった。日の出前からスタートして。色々回ったが、みごとに1頭のマナティにも会えず。観光客用のボートはそれでもあれこれこまめに回って、泳いでいるのを1回ぐらいは見たりしているようだが、こちらは自力で動かないといけないカヤックなので、そうそうあちこち回っていられない。
こんなときはじたばたしても仕方がない。カヤックからのダイビングと上がる練習をして、帰還。
まあカヤックの練習に来たと思いましょう。
マナティの撮影場所のCrystal River だが昔に比べてカヤックやカヌーの数が増えた。マナティとのスイム条件が昔より随分厳しくなって、私が撮影を始めた17年ぐらい前とは大違いになっている。
そんなこんなでマナティを傷付ける可能性が少なからずあるボートの使用を避けるようになったのかもしれない。
私もそうだ。暗い早朝によく見えないなかスクリューが回ったボートをマナティにぶつけたくはない。カヤックならぶつかってもマナティが怪我することはない。
でもカヤックの大変なのは、自分で漕がないといけないこと。目的地のポイントに行くぐらいなら大したことないのだけれど、そこから別のポイントに行ったり、帰って来たりするのはとても大変。
なので明日からはホテルを移ることにした。17年間ずっと使って来たホテルだが、カヤックの撮影条件としては良くない。申し訳ないが、これも仕事なので。
でも明日も厳しそうだなあ。
私がフロリダでマナティ探しに手こずっている間に、次男の海斗が小学校を卒業した。中学校の制服がとても良く似合う。海斗卒業おめでとう。お世話になった先生方、皆様ありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント